月曜は「歩~AYUMI」7/31
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
約1か月にわたる「AYUMI」トランクショー沢山のご来店本当に有難うございました。
ふと、ブログの原稿を書こうかとPCみたらなんとびっくり!
熱に弱いセルロイドのフレームだと溶けてしまいます!(冗談です💦)
そしてやっと8月、なんだか長かった7月も今日で終わり。
7月最後の月曜日!
月曜元気にAYUMIの日!
マコト眼鏡さんのnewHPへGO!
2023.07.31
『歩』AYUMI の為だけにつくられた色「アユミブルー」
今週も『歩』AYUMIのページを訪れていただき誠にありがとうございます。
このページでは『歩』AYUMIの最新情報やお伝えしたいことを載せて毎週月曜日に更新しております。
「心地良い眼鏡を、長く使い続けたい。」
“使う人のこの気持ちに応えたい”という想いから2000年に誕生した『歩』AYUMIです。
今まで経験したことが無いほど長く、暑い暑い日が続いている7月です。
今日は『歩』AYUMI の為だけに作られた青いセルロイドカラー
「アユミブルー」をご紹介いたします。
上:AYUMI-L1037 col.5122 (アユミブルー)
中:AYUMI-L1035 col.5122 (アユミブルー)
下:AYUMI MK-05 col.5122 (アユミブルー)
AYUMI-L1037 col.5122 (アユミブルー)
大きめな丸い形と、しっかりした印象を与えてくれる太さです。
AYUMI-L1035 col.5122 (アユミブルー)
小さめな丸い形と、繊細な印象を与えてくれる細さです。
上記2つとも、実は厚みは極薄タイプのAYUMI-L (ライトシリーズ)です。
掛けている方にとって、負担の少ない眼鏡になっています。
― AYUMI-L (ライトシリーズ) ―
<職人の手仕事による、究極の薄さを追求したシリーズ。
プラスチック素材の中でも、硬いセルロイドを用いているので形状変化に強く、品質を保ちながら薄くできるのが特長。
重さを感じさせない眼鏡。違和感のない掛け心地に挑戦し続けています。>
AYUMI MK-05 col.5122 (アユミブルー)
20周年を記念した特別なモデルです。つるには、リングがはめ込まれていて特別な雰囲気を持っています。
厚みは、程よくボリュームを持たせていますので、しっかりとした装着感を感じていただけるとおもいます。
『歩』AYUMI の為だけにつくられた「アユミブルー」は、職人達の手によって削られ、磨かれ、出来上がった時には
しっとりとした艶を纏って、なんとも素敵に深みのある光を放ちます。
どうぞ、是非一度この「アユミブルー」をお手に取ってご覧くださいませ。
『歩』AYUMIのバリエーションを詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。
『歩』AYUMI 商品一覧
『歩』AYUMIについてご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にこちらまでご連絡ください。
お問合せ
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035東京都目黒区自由が丘1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:無 休
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
