本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」


毎週月曜日はセルロイドフレームメーカー「マコト眼鏡」さんの
情報をお伝えしております。
2017年のブログから抜粋しております。
セルロイドを美しく磨き上げるためには。
今週もセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”のページを訪れていただき誠にありがとうございます。
このページでは、セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の最新情報や、
お伝えしたいことを載せて、毎週月曜日に更新しております。
9月になり、空も雲も風も、一気に秋めいてまいりました。
そして、月夜の清々しさなどを感じると、少し暖かみが恋しくなったりします。
今日は、セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の中のコレクションシリーズをご紹介させていただきます。
-A Y U M I – C (コレクションシリーズ)-
職人の手仕事による、時代の流れを『歩』らしく反映させたシリーズ。
徹底的に、デザイナーと職人のこだわりを突き詰めたフォルムが特長。
個性溢れる独創的な眼鏡。
AYUMI C-308 Col.5198 (トートイス)

AYUMI C-307 Col.0907 (アユミブラック)

この2つのモデルは、とても優雅な曲面が特徴的です。
この曲面は、セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の職人たちに最高に磨き上げられて
とろけるような艶を湛えております。


セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”ならではの掛け心地の良さと、この艶感を、
お店で実際に手に取ってお試しください。
きっと長くお付き合いいただける眼鏡になると思います。

セルロイドの持ち味は、磨きが決め手。
セルロイド独特の輝きを生み出すため、一枚一枚が真剣勝負。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI” が放つ存在感を心を込めて磨き上げる。
セルロイドを美しく磨き上げためには、確かな技術と感性が必要です。
そのために、職人たちはたゆまぬ努力を続けています。
また、来週もどうぞこのページをお訪ねくださいませ。
お待ち申し上げております。
職人さんたちが1本1本丁寧に磨き上げた「AYUMI」は
他の素材のフレームとは全く違います
是非、ご自身の眼でご確認ください
関東で一番「AYUMI」の在庫が多い店より。
ではまた来週(@^^)/~~~
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」


昨年お友達のご紹介でご来店頂きました H様。
近視の度数が強いので遠方用メガネをお作りさせて
頂いたのですが、コンタクト装用時に遠くも近くも
イマイチなのでコンタクトの上から掛ける遠近両用の
メガネをお作りさせて頂きました。

LINDBERG RIM Bo U13 47-21

軽量かつ丈夫なRIMシリーズの人気モデル「BO」
多分ボストンタイプのシェイプだから「BO」だと
思ってます。(諸説あり)

レンズは揺れ歪みを補正したHOYA製「KIWAMI/FL160GU」

もちろんパットは医療用シリコンを採用した優れもの
LINDBERGのシリコンパットは最低でも1年に一度交換をしてください。

専用ケースをお付けして
是非、末永くご愛用くださいませ。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」



神奈川県からお越しいただいた Y様。
リュネットプラスをご利用頂いている T様と
自由が丘でお食事をしてふらりとご来店
同窓会で数十年ぶりご対面、一緒にお食事を
されたついでにメガネを見に行きましょうとの事でした。
色々試着されたのですがT様がこれだ!
という鶴の一声でティファニーに決定です。

ティファニーTF2244F/8001/53

白内障の手術をされているの遠くはほとんど裸眼生活。

最近日差しが強く目が疲れるのでサングラスをご希望
でも、室内に入ると暗いので掛外しがおっくうになるので
今回は紫外線で色が変化する調光レンズでお作り致しまた。

ティファニーのブルーが綺麗な専用ケースをお付けして

是非、末永くご愛用ください。
今回はブルーに変化る調光レンズです。

👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」



ご近所は奥沢からお越しいただいた N様。
以前から気になっていたLINDBERG STRIP
色々考えた結果モノトーンで行こうと決めて頂きました。

LINDBERG STRIP/9840/U9/K199M-48

ラウンド系にブロー付き、なんともお洒落な組み合わせです。

フロント上部だけにプラスチック素材のパーツを付けてます。

お度数はそれほど強くはありませんが視界が広がる
単焦点両面非球面レンズWF1.60GUでお作り致しました

LINDBERG専用ケースをお付けして
是非、末永くご愛用くださいませ。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」



大田区からお越しいただいた T様。
眼鏡は軽いに越したことは無いと、お勧めしたのが
LINDBERGのRIM、最新モデルの7角形のこちら!

LINDBERG RIM/Johanne/P60/47□21

ちなみに6角形(ヘキサゴン)、8角形(オクタゴン)では7角形は(ヘプタゴン)
と呼ぶらしいです。

LINDBERGの中で「RUI」というモデルもありましたがそれよりも
多少柔らかなイメージのシェイプです。


レンズはHOYA製「WF1.74メイリョウ」

LINDBERG専用ケースをお付けして
是非、末永くご愛用くださいませ。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」



毎週月曜日はセルロイドフレームメーカー「マコト眼鏡」さんの
情報をお伝えしております。
2017年のブログから抜粋しております。
普段は眼鏡店さんへお出かけにならない方へ
こちら福井では、やっと梅雨明けも発表されまして、
いよいよ本格的な夏がやってきました。
この夏が、私の今までの夏と違うところは、
「サングラスを手に入れたこと」
今までの夏、私は外に出る度、その暑さと眩しさに無意識のうちに思わず顔をしかめていました。
そして、サングラスを手に入れたこの夏、このしかめっ面から解放された気がします。
涼しい顔で、この夏を乗り切りたいと思います。
歩S-103 Col.6052(クリアマロン)/ レンズカラー:ミディアムグレー

普段は、眼鏡店さんにお出かけにならない方へ
視力の良い方や、コンタクトをご使用の方も、この夏は眼鏡店さんで本格的なサングラスを
是非一度ご体験ください。<サングラスの表示について>をご参考に掛け比べいただくと
その差も良くお解りいただけます。
<サングラスの表示について>
販売されているすべてのサングラスには、取扱説明書を添えることが義務付けられております。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUM I” Sシリーズ(サングラスシリーズ)には、このような取扱説明書が付属しております。
この取扱説明書の中に、サングラスの表示についての記載があります。

品名 偏光サングラス
これは家庭用品品質表示法に定められた方法に基づき、
「屈折力」「平行度」「偏光度」「偏光軸のずれ」について、各々試験を実施し、
その基準に適合すると認められるものについて「偏光サングラス」と表示することができます。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUM I” Sシリーズ(サングラスシリーズ)は、この「偏光サングラス」です。
参考までに、表示が
品名 サングラス の場合
「屈折力」「平行度」がその基準に適合すると認められるものについての表示となります。
品名 ファッショングラス の場合
これらの試験の一部もしくは全部についてその基準に適合していないものについては、
すべてこの表示となります。
サングラスの表示 品名としては、これら3種類のいづれかを記載いたしておりますので、
サングラスをお選びの際は、どうぞ一度ご確認ください。
私が手にいれたサングラスは、
-A Y U M I – S (サングラスシリーズ)-
職人の手仕事による、目を紫外線から守ることを重視したシリーズ。
レンズを素材から製作しているプロが、自分のために作りたかったレンズを採用。
『歩』ならではの、軽さと掛け心地が特長のサングラス。
<このシリーズで使用するレンズにつきまして>
必要な光以外を遮断して視界を鮮明にする、偏光レンズを使用しています
更に偏光レンズに三種類のコートを施すことにより、
より視界を鮮明にする、汚れを落としやすくする、傷付きを防止する
という機能を持たせました。
歩S-101Col.265(レッド)/ レンズカラー:ダークグレー

歩S-103 Col.0907(アユミブラック)/ レンズカラー:ダークグレー

歩S-102 Col.6052(アユミパープル)/ レンズカラー:グリーン

とここまでが当時のブログですがなんと今年この
サングラスシリーズが復活する!
かも、しれませんW
詳しくはこのリュネットプラスブログをチェックしてください。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」



先日の続きです。
ラウンド系のカラーが鮮やかなアイウエアです。

今人気の調光グリーンを入れたレンズの加工です。


かなり濃くなりますね。
最後は天然素材バッファローホーンのフレームです。
天然の色が素晴らしいアイウエアです。

テンプルの白が写真では伝わらないくらい美しかったです。
一般のお客様の持ち込み加工も熱烈歓迎いたします。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」



熱烈歓迎ご持参フレーム、レンズ交換編ですが
一般のお客様以外でもレンズの加工を承ってます
神奈川の相模原市の小売店さん、こちらは10年来の友人
少し特殊な加工が必要な時に加工させて頂いてます
もう1件は品川の小売店さん、30年以上同じ業界で
付かず離れずお付き合いのあった友人が小売店をオープン
何かお手伝いと言う事でレンズの加工のみを承ってます。
ブルーが鮮やかな特徴のあるアイウエアですね。

そして、クリップ・オン・サングラスのレンズも
カラーを指定し加工致しました。

こちらも深いブルーのオークリーのアイウエアです。

続きます。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」

大田区からお越しいただいた M様。
前回は軽量チタンフレームデンマーク生まれの
LINDBERGのRIM YORKをお求め頂きました
今回は新作として入荷したアランミクリと目が合ってしまい
ほぼ一目ぼれで新調して頂きました。

アランミクリ3501/001-54

大き目なシェイプは今ご愛用の中近レンズと相性はばっちり!

HOYA製インディビジュアルレンズ「NOZOMIルーム1.60BG RZ20㎜」

少し鼻あてが低いので高さ10㎜から12.7㎜に交換させて頂きました。

お洒落なアランミクリの専用ケースをお付けして
是非、末永くご愛用くださいませ
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」

地元自由が丘からお越しいただいた B様。
実はこの時ご持参いただいたアランミクリのフレームの
レンズ交換もお受けしておりました
お連れ様のお勧めで2本あった方が便利でしょと言う事で
AYUMIを新調する事に決定いたしました。

AYUMI L-1013/1231/0907-52

ラウンド系が主流ですが馴染のあるスクエアタイプの
L-1013に決定いたしました。

レンズはHOYA製インディビジュアルレンズ「NOZOMI/FL160BG」

パットはできれば早い方がよいとの事で私が加工させて頂きました。

リュネットプラスセレクト畳むと邪魔にならない
折り畳みケースをお付けして
是非、末永くご愛用くださいませ。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
自由が丘南口より当店まで♪