月曜は「歩~AYUMI」9/4
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
9月に入りましたがまだまだ夏は終わらない自由が丘です。
9月最初のAYUMI情報です。
月曜元気にAYUMIの日!
マコト眼鏡さんのnewHPへGO!
2023.09.04
赤い色味の『歩』AYUMI 掛けた時どんな印象になるでしょう。
「心地良い眼鏡を、長く使い続けたい。」
“使う人のこの気持ちに応えたい”という想いから2000年に誕生した『歩』AYUMIです。
まだまだ暑い日中ですが、夜にふと耳を澄ますと虫の音が聞こえてくるようになりました。
今はまだ、遠慮がちに鳴いていますが、これから季節が進むと大合唱になってきそうですね。
そういう私も、秋が近づくにつれて少しゆっくりと読書がしたくなりました。
私は、本を読もうとする時には必ず、近くを見るための眼鏡が必要なので
きっと眼鏡という視力矯正器具がこの世に存在しなければ、読書から遠ざかってしまっていたことでしょう。
眼鏡の恩恵をありがたく感じながら、物語の世界に没頭しています。
そんな生活を支えてくれる眼鏡ですが「とりあえず何か掛けられればそれでいい。」というのでは、とてももったいないと思います。
せっかくなので、掛け心地の良い、美しい眼鏡をお選びいただいて、楽しみながら眼鏡をお使いいただきたいと思います。
眼鏡は、いろいろな局面であなたをサポートしてくれます。
『歩』AYUMI は、掛け心地が良いことで大変好評をいただいておりますが、今日はその中でも
赤い色味の『歩』AYUMI をご紹介いたします。赤い色味は、顔色を良く見せて、元気な印象を与えてくれます。
AYUMI L1035 col.5339 (マーブルレッド)
この『歩』AYUMI は、丸い形と赤みある色味で、とてもやさしく元気な印象です。
この色味は濃い赤と薄い赤のまじりあっている、とても歴史ある色味です。
セルロイドで眼鏡を作り始めた当初から、黒とこの色味は存在していたということです。
長い間愛され続けている理由が、なんとなく解る気がする色味です。
AYUMI L-1036 col.0674 (アユミパープル)
この『歩』AYUMI は、四角い形でありながら、ワインのような色味でほんのりと艶やかな印象です。
この色味は『歩』AYUMI だけのオリジナルカラーです。
『歩』AYUMI が誕生してからたくさんのモデルに採用されていますが、
その素材の厚みによって、濃淡が変わりシリーズによって表情が変わります。
この『歩』AYUMI は、大き目の丸い形と、太目の縁取りはこの色味で綺麗な輪郭を表してくれます。
セルロイドの赤と言えば、この色味です。
落ち着いた誠実な赤という印象です。アユミブラックとの相性もよく“前枠”と“つる”として
お互いを引き立ててくれます。
『歩』AYUMIのバリエーションを詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。
『歩』AYUMI 商品一覧
『歩』AYUMIについてご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にこちらまでご連絡ください。
お問合せ
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:無 休
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
