toggle
2024-03-25

月曜は「歩~AYUMI」3/25

本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。

      「水曜定休」

さあ、週明けの今月最後の月曜日、元気に行きましょう

さて、今日のAYUMIの月曜は

過去の重要と思われるブログをチョイスして再現しようと思います。


こちら、新型 歩AYUMIの腕(うで)でございます。

  腕(うで)って何?

メガネに関係する業界用語は、ちょっと変わっていて、面白い!

腕とは、メガネの耳にかかる部分、別名 ”つる” とか、”テンプル” と呼びます。

 余談ですが、知り合いの奥さんは、メガネの工場へお嫁にきて間もない頃、
  
  「ちよっと、腕を曲げてくれ。」とご主人に言われて

   自分の体のひじを曲げて見せて、大爆笑された….といっておりました。

  ご主人の言葉を、訳しますと、

  「ちよっと、メガネの耳にかかるパーツを、耳にかかるようにカーブをつける加工をしてくれ」

   という事なんです。

 
この部分を腕(うで)と呼ぶからには、胴体部分とつなぐ、関節が必要ですね。  

歩 腕(生)

 金属の枠ですと、前枠と一体化して、メッキなど施されているとあまり気がつかないかもしれませんが、
 歩AYUMIのようなセルロイド枠で見てみますと、よくわかります。

この金属部分が関節ということになります。

 埋め込んであるものを、とりだしてみると  

関節 =「丁番(ちょうばん)くん」です。歩 丁番

そして、丁番くんたち歩 丁番たち

「ぼくたちは、チタンだよ。」

たとえば、どっさり降った雪をバックにして、

こんな涼しい顔をしている、歩AYUMIですが、

丁番くんの助けがなければ、

掛けやすい~とか、綺麗! とかいう評価ももらえないわけですから。

なるべく目立たないように、めがねを支えている縁の下の力持ち

丁番くんに感謝。

そして、もうひとつご紹介するのは、

めがねのお家です。

前枠や、前枠と腕を組み立てたものを移動させるには、

このお家を使います。

定員20枚です。

この黒いお家は、めがねに傷がつかないように、保護するものが吹きつけられております。

磨いた後のめがねは、傷がつかないように、細心の注意を払って扱われますよ。

「私たちは、箱入り娘ですから、大切にされております。」

メガネの製作秘話はまだまだ10年分ございますので今後の

月曜AYUMIの日をご期待ください。

👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当店では、他店様で購入されたメガネでも、

丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。

お気軽にお立ち寄りください。

[SHOP情報]

リュネットプラス 自由が丘

152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号

☎03 6459 5559

📪info@lunettes-plus.com

営業時間:11:00~19:00

定休日:無   休

東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒

自由が丘南口より当店まで♪

関連記事
Comment





Comment



CAPTCHA