toggle
2018-07-15

強度数のメガネの作り方

本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。

 

度数が強いメガネユーザーの方々の中には

今までメガネを購入した時に失敗したなと思ったり、

 

予算が大幅にオーバーした割には

あまり満足のいくメガネではなくて

後悔された経験をおもちの方もいるのではないでしょうか?

 

でも少しでもレンズの厚みが目立ちにくいメガネをかけたいですよね?

 

そんな方たちのために、

どうしたら満足のいくメガネを作れるのかをお話ししたいと思います。

 

IMG_0719

 

先ずは、注意点として。

 

①自分(自分達)だけでフレームを選ばない事。

 

レンズの厚みは、おおむねフレームの大きさやかたちによって

大きく変わります。

いくら一番薄いレンズを使っても、これは解消されない場合がほとんどです。

 

店員さんに素直に、

「度数が強いんですけど、どんなフレームがいいですか?」

と聞いていくつか提案してもらうのがベストです。

 

②一番薄いレンズを安易に選ばない事。

 

「えっ?でも薄くするためには仕方ないでしょう?」

と思われるかもしれませんが、

一番薄いレンズはかなり高額になります。

 

薄型レンズは、

屈折率が1.60、1.67、1.70、1,74とありますが、

(数字が大きくなるにしたがって薄くなります。)

問題は費用対効果です。

 

例えば、1.74と1.70で

価格差が5,000円~10,000円ぐらいあって

でも、厚み差は0.何ミリしかないなんてことはざらにあります。

 

あなたはどちらを選びますか?

 

下の画像は、

 

レンズ毎の厚みを予め計測できるソフトです。

atusa

もちろんメガネの型や度数にもよりますが、

この方の場合、レンズの厚みは

1.60で3.7ミリ

1.67で3.4ミリ

1.70で3.1ミリ

1.74で3.0ミリです。

 

一番薄いレンズ1.74と二番目に薄いレンズの差はわずか0.1ミリでした。

これでは、あえて1.74を選ぶ必要なんてありませんよね。

 

このソフトはほとんどの眼鏡店にありますので、

レンズを選ぶ際の参考になります。

(ただ、お店によってはこのサービスはしていない所もあります。)

 

今回ご説明した注意点は2つだけですが、

これだけでもかなり満足のいくメガネに近づけていると思います。

 

 

最後に当店で作製した強度数のメガネです。

 

 

IMG_3206

 

IMG_3209

IMG_3205

レンズ屈折率1.67

右-9.00左-10.00

 

 

 

 

 

IMG_0717

 

 

IMG_0718

 

 

IMG_0712

 

 

レンズ屈折率1.67

右-10.00左-9.00

 

 

 

 

 

IMG_0722

 

 

IMG_0727

 

 

IMG_0728

 

レンズ屈折率1.67

右-6.50左-7.00

 

 

いかがですか?

度数が強くても作り方によってはかなり満足のいくメガネにすることができるんです。

 

また、リュネットプラスでは

「レンズが薄くできるフレーム」を

多数ご用意しておりますので

どうぞお気軽にご来店ください。

 

 

 

 

👓本日もご来店有難う御座いました。👓

★フレーム情報★
LINDBERG
歩~AYUMI
Kamuro
VioRou
TAKANORI YUGE
y-concept
KIO YAMATO

ご来店いただいたお客様のブログです。    

結局、良いめがねを買うには良いめがね屋と出会えるかどうか

自由が丘南口より当店まで♪

#自由が丘メガネ#自由が丘眼鏡#自由が丘めがね#セルロイドメガネ#歩#AYUMI#福井県鯖江市#日本製メガネ#国産眼鏡#デンマーク王室ご用達メガネ#お洒落なメガネ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当店では、他店様で購入されたメガネでも、丁寧に型崩れのお直し
掛け具合の再調整を致します。お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
〒152-0035 東京都目黒区1-7-13
クレオビル103号
Tel/03-6459-5559
Mail/info@lunettes-plus.com
営業時間/11:00~20:00
定休日/無休
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
 IMG_20170421_0001
関連記事
Comment





Comment



CAPTCHA