月曜は「歩~AYUMI」6/24
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
「水曜定休」
2013年秋、マコト眼鏡さんが何回目かのメディアに取り上げられました。
2013年11月12日(火)放送
「スタイリッシュで機能的~福井 鯖江のメガネ~」
今回は、福井県江市で作られている「メガネ」。抜群のかけ心地のセルロイド製から、
世界に先駆けるチタン製フレームの驚きの技術まで。女優・緒川たまきがリサーチする。
先週の 「 イッピン 」 ご覧いただけましたでしょうか。
見逃してしまった方は、ずいぶん後になりそうですが、
NNK総合テレビでの再放送もございます。
また、NHK オンデマンドで、番組単品で有料視聴もできるらしいです。
(現在は放映されてません。)
さて、緒川たまき さんが、初めて 歩AYUMI を掛けて
「なに、これ!?」と、言われた場面。
同じように感じられて、歩AYUMI を選ばれる方は
本当にたくさんいらっしゃいます。
撮影の後に、緒川さんが最後まで気になっていらしたのは、
この L-1010 COL.0907
「まるで、私のためにあつらえたような気がするくらい、
しっくりくるんですけど! 」
本当に白い肌に、黒が映りこんで、
大きな瞳が、さらに輝いて見えました。
間違いなく お似合いでした♪
そして、もちろん 当社の会長も。
字幕が出てました..(笑)
私達は、ネイティブなので完全に聞き取れてますが….
「 たくさんの眼鏡を作っいても、お客さんの元にいくのは、1枚だけ。
だから、どの眼鏡も手を抜くことは、できない。」
とも、申しておりました。
私達スタッフは、常にこの言葉を聴きながら、眼鏡作りをしております。
この番組をみて、どこで取り扱いされていますかと
たくさんのお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。
メールをいただけましたら、お近くのお取り扱い店をご紹介いたします。
お問い合わせの中で、数件
この 歩041 が。
こちらは、col.0674 (アユミパープル)
この 歩041 の腕は、こんなカットが入っておりますよ。
*この col.0930 (グレー透明)は、現在完売しております。申し訳ございません。
先週、鯖江に 稲田クールジャパン担当大臣がいらして、
お話を聞く機会がありました。
この写真は、ioft 眼鏡の展示会でお会いしたときのものです。
「クール ジャパン」 の cool ! は、かっこいい ! という意味ですが、
外国の方が感じる 「 日本がカッコいい! 」という事は、
単に見かけだけの事を指しているのではないようなのです。
稲田大臣のお話より。
鬼押出し(浅間山のふもとにある溶岩の地)にある 自動販売機をみて、
外国人が 「 It`s cool ! 」 と言う。
何が、cool なのかというと、
こんな不便な所にも、飲み物を買えるようにしているところが、
cool ! だ。 と。
そして、こんな、だれもいないようなところにお金の入っている自販機が
置かれているにも関わらず、壊してお金を奪う人もいない、
これも、cool! だ。と。
その、日本の一生懸命さだったり、謙虚さだったりの姿勢が
「かっこいい!」というのです。
なんだか、うれしかったですね。日本に生まれてよかったと。
私達のできる一生懸命をこれからも続けていきます。
では、また来週 (@^^)/~~~
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、他店様で購入されたメガネでも、
丁寧に型崩れのお直し掛け具合の再調整を致します。
お気軽にお立ち寄りください。
[SHOP情報]
リュネットプラス 自由が丘
152-0035 東京都 目黒区 自由が丘 1-7-13 クレオビル103号
☎03 6459 5559
📪info@lunettes-plus.com
営業時間:11:00~19:00
定休日:無 休
東急東横線:東急大井町線 南口下車 90秒
