当店では、他店様で購入されたメガネでも、丁寧に型崩れのお直し
掛け具合の再調整を致します。お気軽にお立ち寄りください。
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
先日のブログで他店様購入メガネの修理を承ります
と、お知らせいたしました所
フレームはあるけどレンズだけはだめでしょうかと
お問い合わせをいただきました。
もちろん大歓迎です!
ご近所奥沢からご来店頂きましたM様。
大事に使っていたメガネの鼻あての所がポロリ。。。
メガネの中で一番壊れやすい所です
これはお世話になっている福井県の修理工場に
送ることで最終仕上げのメッキまできれいに仕上げてくれます。
修理完了したフレームに新しくお測りさせていただいた
レンズを入れれば出来上がりです。
きれいな仕上がりですね、もうどちらが折れた方なのかも
分からないぐらいです。
メッキの色も以前の色とほとんど変わりません
修理前は2カラーメッキだったのですが
出来上がりは単色仕上げにまります。
(前もってご了承をいただいてます。)
思い出のあるフレーム、捨てられないメガネ
かなりの確率で修理は可能ですので
一度お気軽にご相談ください。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
★フレーム情報★
LINDBERG
歩~AYUMI
Kamuro
VioRou
TAKANORI YUGE
y-concept
KIO YAMATO
★ご来店いただいたお客様のブログです。↓★
★アクセス★
★眼鏡の歴史★(暇な時にでもどうぞ。)
メガネの歴史、最古の眼鏡
メガネの歴史、有名人と眼鏡
メガネの歴史、ジョン・レノン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~