月曜は「歩~AYUMI」10/28
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
さあ!今月最後のAYUMIの日
マコト眼鏡さんを覗きましょう~!
おお!なんとメガネの歴史のお話
実はマコト眼鏡の会長さんは福井県にメガネ産業を興した
増永五左衛門さんの孫にあたるのです
現在代表の増永社長はひ孫にあたるんですね。
増永五左衛門 (1871~1938)
福井の眼鏡産業の創始者
右側 やすりを掛けている写真は、会長 増永 誠さん (増永五左衛門の孫)
左側 社長 増永 昇司さん (増永五左衛門のひ孫)
歴史を感じますね。
是非そんな歴史のある「AYUMI」を
体感してください!
関東で一番在庫のあるメガネ店
リュネットプラス自由が丘でした。
カード決済で増税前よりお買い得。
今、リュネットプラスでメガネをお買上で
アメックスのトートバックプレゼント中!
~お知らせ~
―『歩』“AYUMI” 20周年 特別企画
AYUMI 新製品の企画共創ワークショップ ―
⚫参加特典
・ 『歩』 (製造元 マコト眼鏡) の代表である増永昇司 ・ 由美子、
さらに『歩』デザイナーの市村正巳と直接話しながら、『歩』の20周年モデルの企画に携わることができます
・ ワークショップ参加後も継続して20周年モデルの製品企画にオンラインで携わることができます
・ 『歩』 をつくる仲間として 限定オンラインコミュニティにご招待します
⚫開催概要
【京都】
日時:11/3(日)10:30-12:30
会場:aeru gojo (京都市下京区松原通室町東入玉津島町298)
【東京】 ※日程を変更しました。
日時:11/17(日)10:30-12:30
会場:aeru meguro (品川区上大崎3-10-50)
【福井(鯖江)】
日時:12/1(日)10:30-12:30
会場:マコト眼鏡 (鯖江市丸山町2-5-16)
※各回先着10名まで
※各回とも内容は同様
※鯖江のみ、希望者には前日に『歩』特別工場見学を実施
⚫参加条件
『歩』の眼鏡またはサングラスをご利用いただいているみなさま
※参加無料
※製品企画やデザインなどのご経験は一切不要
⚫お申し込みフォーム
こちらからお申込ください。
⚫お問い合わせなど
・参加確定連絡は、ご入力頂いたメールアドレスにお送りいたします
・質問や、フォームからの申込がうまくいかない場合はお問い合わせください
株式会社マコト眼鏡 TEL:0778-51-5063(平日 10 ~ 17 時)/ Mail:yma@ayumi-brand.co.jp
・本イベントの様子は撮影して、弊社 SNS や HP に掲載する場合がございます、予めご了承ください
パンフレットは店頭でご用意させて頂いてます。
リュネットプラス自由が丘でした。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
★フレーム情報★
LINDBERG
歩~AYUMI
Kamuro
VioRou
TAKANORI YUGE
y-concept
KIO YAMATO
★ご来店いただいたお客様のブログです。↓★
★アクセス★
★眼鏡の歴史★(暇な時にでもどうぞ。)
メガネの歴史、最古の眼鏡
メガネの歴史、有名人と眼鏡
メガネの歴史、ジョン・レノン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~