ご予約分が入荷(LINDBERG horn)①
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
昨年の12月中旬AYUMIユーザーだった横浜からお越しいただいた
K様がご来店頂きました。
新しいフレームを探している中LINDBERGのホーンの色を
ご覧になって店頭には無いデザインを見てみたいとのこと
LINDBERGの営業担当W氏にお願いして
数日お借りすることにしました。
ご希望の試着は4本だったのですが年末の百貨店のイベントで
ほとんどが貸し出しされているため実際にお借りしたのは
2本だけでした。
実際は天然素材でできているので見本カラーと変わります。
そして、年が明けて遥かデンマークから届いたのがコチラ!!
1本だけなのに通常の4倍位の大きさの荷物が到着!
ビニールの梱包を開けると漆黒な箱に型押しでLINDBERGのロゴの
BOXが登場しました、まるでダースベーダーの様に威厳を保っています。
更に開封を勧めていくと布袋が出てきます。
その下にはシリアルナンバーが刻印された
金属製のギャランティカードが鎮座してます。
ついにLINDBERG hornの登場です!
これはキレイ!!!!!
まるで大理石の様にが輝き!浮かび上がるフロントが
眩しいぐらいに目に入ってきます!
もう少し近づいてみてみましょう!
何層にも重なったバッファローのホーン、
現物は色、艶が申し分ありません
斜めからも何層にもなるhornが良く分かります。
すべての方のお顔に調整ができるパット付き
横斜め上からみると最低でも4層になっているのがよく分かります。
テンプルも純度の高いチタン製、
注文の時にテンプルの長さをカスタマイズできます
今回K様の長さは135㎜、125㎜、145㎜も選択できます。
こちらも耳に合わせて調整が可能です。
裏からもパチリ!表とはまた違ったカラーが見えますね。
To be continued
カード決済で増税前よりお買い得。
今、リュネットプラスでメガネをお買上で
アメックスのトートバックプレゼント中!
5キロのお米も楽々使える。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
★フレーム情報★
LINDBERG
歩~AYUMI
Kamuro
VioRou
TAKANORI YUGE
y-concept
KIO YAMATO
★ご来店いただいたお客様のブログです。↓★
★アクセス★
★眼鏡の歴史★(暇な時にでもどうぞ。)
メガネの歴史、最古の眼鏡
メガネの歴史、有名人と眼鏡
メガネの歴史、ジョン・レノン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~