今日の1本(AYUMI)
本日もリュネットプラスblogにアクセス頂き有難うございます。
1月上旬に一度ご来店いただいた
横浜からお越しいただいた
H様。
現在も割と大きめのメガネなので
今回も大きめのフレームを選択。
L-1033-5122-55 エルシリーズでは一番大きいモデルです。
世界的に2020年以降はメタルクラシックから
大きめプラスチックにトレンドが移行している
と聞きました。
その流れを汲んでAYUMIも大きくしているかは分かりませんが
L-1030も53㎜ L-1031は55㎜と連続で大きめサイズを発表
しているAYUMIです。
確かに自由が丘を歩く若い方は圧倒的にセルフレームの大きめが
多いような気がします。(お隣のタピオカ屋さんでもよく見かけます。)
レンズは内面非球面で表は3カーブ指定のレンズをいれさせて
いただきました。
是非、末永くご愛用くださいませ。
👓お知らせです👓
『さばえめがねナイト in 有楽町micro』
自分を“アゲる”めがねを持っていますか?
めがねファンはもちろん、「めがねが似合わない」「買ったままお蔵入り」そんなあなたにも。
明日から人生が2倍楽しくなる、めがねとの付き合い方、教えます。
◆講師
田中幹也 株式会社GANKYO/代表取締役
その人の個性を捉え、ベストなめがねを提案する
めがねを愛するめがねの伝道師。
中西さつき NPO法人美心眼鏡推進協会/理事長
めがねとメイクでその人の持つ魅力を引き出すプロメイクアップアーティスト。
めがねで魅力的になる「美心メイク」提唱者。
◆開催概要
日 時 2月12日(水)19:00〜21:00
場 所 有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET
参加費 3,500円(税込)*フード・ドリンクチケット2枚付き
ドレスコード:めがねまたはサングラス(度なしOK)
申込方法:以下ページよりご予約ください。
https://micro-20200212.peatix.com/
カード決済で増税前よりお買い得。
今、リュネットプラスでメガネをお買上で
アメックスのトートバックプレゼント中!
5キロのお米も楽々運べる。
👓最後まで閲覧していただきありがとうございます👓
★フレーム情報★
LINDBERG
歩~AYUMI
Kamuro
VioRou
TAKANORI YUGE
y-concept
KIO YAMATO
★ご来店いただいたお客様のブログです。↓★
★アクセス★
★眼鏡の歴史★(暇な時にでもどうぞ。)
メガネの歴史、最古の眼鏡
メガネの歴史、有名人と眼鏡
メガネの歴史、ジョン・レノン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~